投資は「継続できるかどうか」がカギになる

著名投資家のウォーレン・バフェットは

「自分が1番好きな投資期間は永遠だ」

と言い切っており、継続の重要性を強調しています。

 

個人の方で、

デイトレード(1日で売買)などと言って、

せっせとスマホで日計りのギャンブルに血道をあげている方

がおられますが、

失礼ながら、はっきり言って、

証券会社や銀行の食い物になっているだけで

あまり賢いとは言えません。

せっかくバフェットの言う、永遠という投資期間を持っているのですから、それを使わない手はないわけです。

アメリカ以上の投資先は「現状ない」

2008年のリーマンショックの直前に

アメリカ株を長期保有していた場合、

瞬間風速では半値、とかになりますが、

今は結局それより高くなっています。

つまり継続こそがすべてに勝る投資方法なのです

相手は相場なので「絶対はない」、と思いこみがちですが、

継続により、その「絶対」を手にすることができるのですから、

これを使わない手はありませんね。

特にアメリカについては若年労働人口が向こう50年間増え続ける

ことがわかり切っているので、最終的には必ず上がります。

株だろうが、不動産だろうが、絶対に上がる、と断言できそうです。

ただし、継続、長期保有を前提したことが大事です。

 

あくまでも、投資は自己責任で・・・

Leave a Reply

avatar
  Subscribe  
Notify of